Wをいじる

   カスタム&メンテナンス



W650 NOW!  
(2010.01.20.)の仕様
          ココから

日付 内容 Video
2005/12/06 タンクを換えた時にビデオを撮ったので、 BEET NASSERT-TRAD Vに興味をお持ちの方は宜しかったらどうぞ。

ただ3MB近くあるファイルなので、環境に寄っては重たいですよ。


ココから

今はノーマルマフラーを使用しています。
2006/07/07 W650にETCを!

申し込みから走行までを経過を
「Wな出来事」に載せた記事を元に、まとめてアップしました。

ココから

2009/04/16 正規品 日本無線製に交換しました

日付 距離 内容 Photo
2010/01/19 52178km   
フォークオイル交換
今回の仕様
オイル  :WAKO’s FK10(#10)
油面   :110mm
スプリング:オリジナル(0.782Kg/mm?)
         自由長405mm(実測)
カラー  :ノーマル戻し
        (100mmより110mmに)
 
 2009/12/23 51093km
テールランプブラケット
           交換
バックに隠れてウンカーが見づらくなっていたので
輸出用テールランプブラケット 23036-1145 
テールランプ延長コード     26030-1656

に交換しました。
 2009/11/29  50419km   HID取付  格安のHIDをヤフオクで手にいてたので、人柱覚悟で導入しました。

輝く様な真っ白な光がとても明るいです。以前導入した高効率のバルブとは比較にならないほど明るいです。その上消費電力も少なく、省エネですね。
ただ、格安の中国製、どのくらい持つかがコストパフォーマンスを決めますね。


詳細はここ(作成中)
 2009/11/22  50397km
 プラグ交換 7
ずっと同じの デンソーイリプラ(IU24) に交換

今回は交換に当たりヤフオクで送料込みで4本 4,240 円で手に入れました。今回も外したプラグは特に問題は無かったです。

前回より交換時より 9,505km走行

 エアフィルター交換 2  
何時交換したか忘れてしまったほどでしたので、交換後、エアクリーナーのドレンプラグを外してみると、出るわ出るわガス臭いオイルが。
今まで、ドレンプラグを外しても一滴も出てこなかったのに交換や掃除を怠ったツケが出たようです。 

前回清掃より 23,726km後の出来事でした。
2009/11/13  49955km 冬支度とホットグリップ修理  前回乗った時にホットグリップが暖まらなかったので、ナックルガードを取付ながら直しました。

予想通り、グリップの入り口での断線でした。半田で付けで無事終了。

しかし、早めの交換が必要のようです。
 2009/10/17   49221km
 サイドスタンド交換
ステイが取れてしまったのサイドスタンドを交換しました。
たぶんバックステップを取り付けた時に補助スティを着けたのでそのストレスが掛かったのかも知れません。
溶接で補修を考えていたのですが、鉄骨屋さんとうまく連絡が取れなかったので、新品と交換しました。
  2009/10/11   48597km
オイル交換 15

フィルター交換 9
  
前回交換から約4,000km。
オイルの銘柄は今回もショップお勧めの 

WAKO'S トリプルR TR-40 (10W-40) 
です。
フィルターも交換しました。
 
 2009/08/01  44602km  前後タイヤ交換 5 今回もお気に入りのD社のK300GPにしました。

前回より
9267kmでの交換でした。
 2009/07/29  44597km  オイル交換 14  前回交換から約4,300km。
オイルの銘柄は今回もショップお勧めの 


WAKO'S トリプルR TR-40 (10W-40) 

です。
ちょっと値段が高いのが玉にきずですね。
 
 2009/07/05  44158km  ハンドル交換
  イージーフィットバー
           (LOW)
 POSHツーリングバーからイージーフィットバーのLOWタイプに交換しました。

ツーリングバーに特に不満は無かったのですが、高速を使うことが多くなったのと、ワイディングでもう少し前加重の方が楽かなと思い、ヤフオクで出品されていたので落としてしまいました。

イージーフィットバーのLOWタイプですが、今までのツーリングバーと比べると一本強低く、たれ角も少なくなっています。
ノーマルLOWとも比べると、一本分高く手前に引かれていますね。

乗ってみると思惑通り、良いバランスになりましたよ。低くなったせいか特にカーブの進入が自然に出来る様に感じます。
ノーマルの様な手首の痛さはまだ感じていないので暫くはこれで行こうと思います。


比較画像
2009/05/22  42602km  
 ナビ取付
ガーミン nuvi205取付しました。

  詳細
2009/04/19 41308km   ハンドルエンドキャップ
           交換
使っていたPOSHのエンドキャップがいくら締めてもゆるんでくるので、交換しました。
交換したのは振動を吸収するタイプのエフェックス・ハンドルバーウェイトにしました。


インプレ:私は社外のツーリングバーにハンドルを交換しています。それほど振動等は気にはなっていませんでしたが、実際取り付けると意外とといっては何なんですが、しっかり効果はありました。特に高速巡航時はかなり振動を抑えてくれます。殆ど振動を感じませんでした。手のひらから伝わってくる感じはシルキータッチ。
社外のハンドルバーに交換していて振動の気になる人にはお勧めです!
2009/04/16  40892km 
 ETC機器 交換
ETC機器を友人から譲ってもらったので、最近調子があまり良くないモニター機から日本無線製に交換。
3年間大きなトラブルが無く、便利に使わせてもらったモニター機も、これでお役ご免です。


追記 09/06/24
アンテナ取付位置を変更しました。
 スパークプラグ交換 6 ETC交換時にタンクを取り外したのでこの機会にとプラグデンソーイリプラ(IU24)に交換しました。

少し交換の間隔が長くなりましたが、今回も外したプラグは特に問題は無かったです。

前回より交換時より 9300km走行
2009/03/18  40280km オイル交換 13

フィルター交換 8
 
前回交換から約5,000km。
距離を走ってしまったのでフィルターも同時に交換しました。オイルの銘柄は今回もショップお勧めの 


WAKO'S トリプルR TR-40 (10W-40) 

にしました。
 
2008/11/01 38205km  バッテリー交換 1 新車以来使用していたバッテリがお出かけの朝、だめになってしまいました。

04年W650の純正型番はYXT12-SB。02年まではYTX14-BS。
格安の互換バッテリーは幾つかありますが、以前車で互換バッテリーで酷い目に遭ったことがあるので今回は手を出さずに、純正のGSユアサ製をネットで格安で手に入れました。
買ったのはココ

交換は最初は手間取りましたが、バッテリー横の電装品が乗ったフタを外すコツを掴めば比較的簡単に交換が出来ます。
2008/05/28 35396km オイル交換 12

フィルター交換 7
今回は、新製品 WAKO'S トリプルR を勧められたので少し価格は高くなりますがこれを入れてみました。
売りは熱だれに強くレスポンスも良いとのこと。交換して帰宅の途中、レスポンスが良くなったような気がして気持ち良く走れました。

WAKO'S トリプルR TR-40 (10W-40) 

車検で弄ったキャブも元に戻して貰いました。
2008/05/28 35388km 第二回車検
ユーザー車検
今回はユーザー車検に挑戦。朝一で所沢車検場に着いたのに、残念ながら排ガス検査が通らず再車検。一度戻りバイク屋にてキャブ調整をして貰い当日の午前中には合格し終了。
費用は自賠責で13400円(24ヶ月)、車検場にて6725円、テスター代1000円。合わせて
21125円でした。平日に休める方なら格安に車検を取れますね。

詳細 (準備中)
2008/05/27 35335km 前後タイヤ交換 4 今回も印象のとても良かったD社のK300GPにしました。
気になっていたライフは私の走り方ではTT100とほぼ一緒でした。

前回より8648kmでの交換でした。
2008/03/25 34210km ノーマルシート加工
ディライトシート
多摩ショップでシート加工をお願いした。座る部分のみに低反発スポンジに交換。特にあんこ抜きはお願いしなかった。確かにおしりの痛さは軽減したが、スポンジの境目に違和感がある。

詳細 (準備中)
2008/02/22 33671km ナックルガード取付 KLE400用のナックルガードを取付ました。ノーマルにはポン付けは出来ずに、加工が必要です。私は以前取り付けてあったエスト用改クラッチレバーに変えることで、ブレーキ側のガードの加工のみで取り付けることが出来ました。
2007/10/17 31624km ヘラーソケット取付
充電器用配線
電熱服用にヘラーソケットを取り付けました。場所はヘルメットホルダー上のフレームにしました。
ついでに常時充電用のコードをバッテリー直に取り付けました。
2007/09/23 31592km スパークプラグ交換 5
ずっと同じの デンソーイリプラ(IU24) に交換

今回は交換に当たりヤフオクで送料込みで4本4440円で手に入れました。今回も外したプラグは特に問題は無かったです。

前回より交換時より 6882km走行
2007/09/16 31205km オイル交換 11

フィルター交換 6
今回も前回と同じ WAKO'S TourghTouring と交換しました (20W−40)
2007/07/22 29886km ウインカー交換 今まで、エミリエーターの大きなウインカーに取り替えていましたが、ちょっとイメージチェンジがしたくて、コンパクトなウインカーに交換しました。
色もブラックとなり、少しスポーティな印象に変わって良い感じ。Wが軽くなったように見えます。
2007/03/02 26687km 前後タイヤ交換 3 今までD社のTT100でしたが、今度は同じくD社のK300GPに変えてみました。
ライフより性能を優先した結果です。

前回より8227kmの交換でした。

追記(2007.04.18)
タイヤの印象をココにまとめました。
2007/02/02 26077km マフラー交換 BEETナサトラ3よりノーマルに。
07年になっての初ツーリングで音疲れを再度感じたので、思い切ってノーマルに戻しました。長距離を走ると静かなほうが疲れません。
BEETの低音の響きは魅力的ですが仕方ありません。
ノーマルは低回転で力強さを感じます。

交換の様子
COZYシート交換 バックステップにしたときノーマルに戻したシートをCOZYに。

理由は二つ。一つはお尻の痛さ対策。もう一点は柔らかいシートだとリーンのタイミングが取りづらいので、COZYに戻してみました。それでもスタイルはノーマルが好きです。
オイル交換 10
今回も前回と同じ WAKO'S TourghTouring と交換しました (20W−40)
2006/12/30 25493km サイドスタンドステー追加 BEETのバックステップに交換後、スタンドが非常に出しづらくなってしまったので、ステーを取り付けてみました。
2006/10/22 24710km スパークプラグ交換 4 前回と同じ デンソーイリプラ(IU24) に交換

今回も外したプラグは特に問題は無かったです。
新調したトルクレンチで13N・mで締め込みました。

前回より交換時より 6455km走行
2006/09/18 23161km Fフォークオイル交換 3 大変具合が良いので、前回と同じ円陣家至高のフォークオイルABSO-RR に交換。

前回交換時より9628km
予定より少し早いのですが時間があったので交換しました。以前の交換の様子

追記 交換してからツーリングに行ってきましたが、大変具合が良かったです。交換するまでそれほど違いは無いだろうと思っていたのですが、まるで違いました。やはり一万キロ前後での交換がのようです。
2006/09/18 23148km バックステップ取付 BEET HYPERBANKを取付。

出しづらくなったサイドスタンドにステーを追加しました。(12/30)
2006/08/05 22234km オイル交換 9

フィルター交換 5
今回も前回と同じ WAKO'S TourghTouring と交換しました (20W−40)
2006/05/20 19640km 第1回 車検 早い物で、初車検です。ユーザー車検も考えたのですが、忙しかったこともあり購入したショップでお願いしました。
作業内容
車検整備 一式
Fブレーキフィールド交換
Rブレーキシュー交換
(シューの残りは充分あったものの鳴きが酷くなたので交換してもらいました)

ハンドル交換による構造変更はギリギリの範囲で必要なかったそうです。
2006/05/01 18999km オイル交換 8 これから暑い季節になりますので、空冷・油冷などの特に熱負荷の高いエンジンに最適な、WAKO'S TourghTouring に変更 (20W−40)
2006/04/19 18460km 前後タイヤ交換 2
前後チューブ交換 1
スライム注入
前後タイヤを交換しました。銘柄は悩んだ挙句、ノーマルと同じTT100GPにしました。
お守りのつもりで今回もスライムを入れときました。

前回交換より 9,248km走行
2006/04/12 18,255km ハンドル左SW交換 ハザードSWの適正化のために、ヤフオクで落としたエストリア?の左スイッチに交換しました。
スパークプラグ交換 3 デンソーイリプラ(IU24) 交換

外したプラグは特に問題は無いようでした。

前回より交換時より 6178km走行
二次エアカットの
     ビー玉撤去
車検対策の為、二次エアカットに入れていたビー玉を、撤去しました。

外して見ると、大きな変化は無かったのですが、やはり減速時にボソボソとしたアスターファイヤーの音が聞こえるように鳴りましたし、極たまにですがパンという大きな音も出ています。ビー玉でもそれなりに仕事をしていたんですね。
2006/04/04 17,956km バンクセンサー交換 付いていたバンクセンサーが大分削れて来たので、ボルトでバンクセンサーの代用にしました。
2006/04/03 17,918km ChipStop 取付 フレームに取り付ける跳ね防止の板。

名西カワサキのオリジナル品です。
2006/02/06 16,589km ウィンカー交換と
ポジション灯などを追加
ウインカーを換えてみました。
旧エミリエーター用のお椀型の立派なやつです。

他にハザードのインジケーターを点くようにしたり、ポジション灯追加などもしてみました。


追記 (2006.04.02.)
2006/01/09 16,330km ブレーキパッド交換 2

キャリパー洗浄
前のパッドの残量は十分残っていたのですが、音が気になったので変化を求め、ディトナゴールデンパッドに交換しました。

前回交換より 6288km
2005/11/23 15,835km エンジン添加剤
E.G.S−LIMITED注入
マイブーム円陣屋至高の第4弾です。

今回はエンジン添加剤の「E.G.S−LIMITED」を使ってみました。


体感できるほど力強くなり、効果ありありです。
2005/11/18 15,483km タンク換装 秋になったので、シックな色の初期型タンク(ルミナスビンテージレッド×パールアイボリー)に載せ替えした。

元々、この色を最初に見て気に入っていたので、換装できて大満足です。


これからの季節によく似合いそう。
2005/11/08 15,478Km オイル交換7

フィルター交換4
オイルはこれからは冬に向かって柔らかめのワコーズ 4CT 10W-50(2.8L) に交換しました。

フィルターは純正
2005/10/02 14,080km スクリーン取付 Ermax SpeedMax を取り付けました
2005/09/25 14,052km エアフィルター洗浄2
前回より約4,200Kmでの洗浄

それなりに汚れていましたが、洗浄後もその効果が判るほどは汚れていませんでした。
ブレーキ
キャリパー メンテ
ブレーキダストの清掃と、各部へのグリスアップをしました。

ピストンにはシールを抵抗を減らし、抵抗を減らす効果をねらって、円陣家至高
ABSO-FRIENDを塗布して組みました。
スロットル周り
メンテ
スロットルワイヤーへの給油C.P.O.
ワイヤーには浸透性がとても高いこのチェーンオイルが最適。
スロットルパイプへの給油ABSO-RR)
パイプの潤滑にはグリスなど堅めの潤滑剤よりサラサラ系のフォークオイルが適しているとの事で、余ったABSOを使用した。
2005/09/15 13,533km フロントフォークオイル交換 2
カワサキ純正G10より
円陣家至高
ABSO-RR に交換しました。

前回交換時より4848km
2005/09/08 13,129km フォークのケミカルチューン サスのオイルシールなどの抵抗を減らす円陣家至高のABSO-FRIENDを使ってみました。

5000km毎の塗布の予定です。
2005/08/30 13,077km 油温計取付 RR油温計を取り付けました。
2005/08/20 12,614km チェーン給油 チェーンオイルを円陣家至高のC.P.O.に換えました。

1500〜2000km毎の塗布でいいかな。
2005/08/19 12,077km クラッチワイヤー給油 クラッチワイヤーに給油。

ヤマハのワイヤーグリスをインジェクターを利用して給油したが、吹いた分の殆どは漏れてしまったみたいだ。それでも給油後はクラッチレバーがスムースに引けるようになりました。
スパークプラグ交換 2 デンソーイリプラ(IU24) 交換

デンソーのHPで寿命が3〜5000kmとあったので早いような気がしますが交換してみました
外したプラグは特に問題は無いようでした。

前回より交換時より 4,831km走行
2005/08/17 12,071km ブレーキフィールド交換 1 点検してもらったら汚れていたので、交換することにしました。
WAKO'S SP-4 (スーパープロフォー
オイル交換 6
今回から新製品の WAKO'S TourghTouring に変更 (20W−40)

今度のオイルは空冷・油冷などの特に熱負荷の高いエンジンに最適なオイルだそうです。
2005/07/17 10,621km クラッチレバー交換 TamaShop(タマショップ)の調整式クラッチレバーに交換しました。

06.12.20.
ミラーの取付が左右のアンバランスが気になりノーマルに戻しました。気が向けばまた戻すかも。
2005/07/08 10,621km ブレーキレバー交換 ヤマハXJR用のレバーに交換しました。
2005/06/24 10,621km ツールバック取付 グラブレールにデクナーのツールバック(TB−3)を取り付けました。

追記 (2006.04.02.)
2005/05/29 10,042km ブレーキパッド交換 効きを求めて、RK MEGA ALLOY X PADに交換。
2005/05/28 9,881km 二次エアカット ビー玉で二次エアカット?
2005/05/28 9,881km エアフィルター洗浄 10,000kmを前に洗浄(掃除)しました。
2005/05/22 9,598km ヘッドライトバルブ交換 PIAA CLEAR WHITE X に交換しました。  60/55W(130/125W相当)

06.09.11.
13500km,480日で切れたので以後ノーマルに戻す。夜にあまり走らないので、暫くはこのまま。次はH.I.D.か。
チェーンメンテナンス チェーンの清掃、給油
2005/05/08 9,237km フェンダー錆止め処理 前後のフェンダーを錆止め処理しました。

KURE ラストリムーバー
KURE シャーシコート クリア
2005/05/05 9,212km フロントタイヤ交換 1 ダンロップ TT100GPG 100/90-19
リヤタイヤ交換 1 ダンロップ TT100GP 130/80-18
2005/05/02 9,196km ステダン取付 RCエンジニアリング
NHK_ODM3090 W650キッ
2005/04/29 8,800km ミラー交換 オフィシャル
   ショートラウンドミラー
2005/04/29 8,685km サスペンションチューン フロント(費用約47千円)
   バネ交換
   ダンピングチューン
   オーバーホール

リヤ
(定価70千円強)
   オーリンズ 36D に交換
2005/04/26 8,654km オイル交換 5
フィルター交換 3

チェーン調整給油
空気圧点検
オイルはワコーズ 4CT 10W-50 2.7L

フィルターは純正
2005/02/24 7,844km グリップエンド取付 POSHのグリップエンドキャップを取り付けました。
2005/02/14 7,844km パニアケース取付 純正パニアケースを取り付けました。

かなりの大きさので通常は取り付けていない。
2005/01/30 7,452km ハザードSWを新設 香港のWilliam'sさんのHPを参考に
ハザードSW(Emergency Signal Lights Switch)を
新設しました。


追記(2006.04.12.)
エストリアの左スイッチ導入により、ポジションライトのスイッチに変更しました。
2005/01/13 7,438km グリップヒーター取付
ディトナ ホットグリップ 取付
            2005/03/01追記
2004/12/26 7,246km プラグ交換 1 燃費向上を求め
プラグをイリジュームプラグ(IU24)に交換しました。
2004/12/05 6,684km シートの交換 COZYシートに交換。足着き性と長距離時の尻の痛さ対策のために交換。

06.09.30.
バックステップ取付によりポジションが変化したのでノーマルに戻す。
基本的なシートの出来はCOZYの勝ち。
2004/11/23 6,427km オイル交換 4 オイルはワコーズ 4CT 10W-50 2.5L
2004/10/15 4,484km ハンドル交換 POSHツーリングバーに交換
2004/09/08 3,036km マフラー交換 BEETナサートトラッド3に取り替える。同時にキャブセッティング、エンジンガードを移動する

ビデオを公開しました。(05/12)
2004/09/04 3,005km オイル交換 3
フィルター交換 2
グラブレール取付
3000km点検を受ける。
オイルはワコーズ 4CT 10W-50 2.8L フィルターは純正
純正のグラブレールを取り付ける。
2004/08/16 1,680km レーダー探知機取付 TANAXレーダー探知機 VL-400 を取り付ける。
2004/07/07 1,551km オイル交換 2
スライム注入
1500km点検を受ける。
オイルはワコーズ 4CT 10W-50 2.5L
パンクが心配だったので、スライム2本注入する。
2004/06/19 592km オイル交換 1
フィルター交換 1
初回点検を受ける。
オイルはワコーズ 4CT 10W-50 2.8L フィルターは純正
2004/06/04 2km 納車 エンジンガード小、荷掛けフック、ゼファー用調整式ブレーキレバーを納車時に同時取付

戻る




Since 2004.12.05.
Copyright (C) 2004 Wと一緒 All rights Reserved

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送