グッズ

   使用中のバイクグッズの紹介
       現在使用中のバイクグッズを紹介します

ヘルメット ジャケット パンツ インナー グローブ ブーツ(シューズ) バック その他のグッズ


ヘルメット プロテクター
コメント


ヘルメット
 アライ MZ
夏に向けて、開放感の高いオープンフェイスのヘルメットを手に入れました。

第1候補はショーエイのJF3だったんので、2りんかんにJF3を見行くと発売されたばかりのMZを発見。試しに被って見ると最初は眼鏡との相性が気になっていたのですが、何回か試して見ると要領を得たのか気にならなくなってきたので、デザインとあご周りの安心感でMZを購入しました。

実際に使ってみると、やはり開放感が気持ち良いですね。3桁付近の速度まではとても快適です。ただそれを超えると急に空気抵抗が増えるのか頭が後ろに引かれます。それまでのマルチテックは空力が良かったのでそのような事は無かったので余計にそう感じました。ただ、帰りの高速では少し前傾気味構えると随分楽になったので私の構え方の問題かも知れませんね。

約280kmと450kmのツーリングで2日続けて使用してみましたが、特に当たる所や痛くなる所も無くアライのしっかりとした包まれた安心感で快適なツーリングになりました。

また、ヘルメットスピーカーも組み込んだんですが、これも問題無くぬあわkmまで充分楽しむことが出来ました。

その時の様子は 「Wな出来事」 のここに
ヘルメット
 ショーエイ
 MULTITEC
二つめのシステムヘルメットです。
独特なデザインに躊躇していましたがシンクロテックとの相性が今イチだったので、思い切って買い換えました。
大きさやデザインは仕方ないものの、設計が新しいので、性能は抜群です。特にデザイン上気になっていたエラの形状が大きく影響しているのか、高速での抵抗感や浮き上がりのなさは今までに無かった感覚です。
長時間高速で移動するヨーロッパで評価が高いのもうなずけます。
付属のグラディエーションのシールドや、オプションの曇り止めも効きそうです。
もちろんデジイチとの相性は抜群です。
ヘルメット
ショーエイ
SYNCHROTECH
PROFILEを買ったものの、分かってたといえデジイチとの相性は悪く、やはり不便です。チンガードが上がるタイプのシンクロテックがモデルチェンジの為に格安に出ていたので思わず購入。ショーエイのメットは初めてですが、特に当たるところも無く、私との相性も問題無し。
使ってみてると風切り音の大きさやシールドが曇りやすいなど気になる点は多いもののやはり便利です。アライと比べシールドが交換しやすいのも○。

MULTITEC購入と共に手放しました。
ヘルメット
アライ
PROFILE
久しぶりのフルフェイスヘルメットです。
高速での安心感や安定感はジェットとの比では無いですね。被り心地も私の頭に良くあっていて、軽く感じます。デザインもシェイプされていて気に入っています。同時にかったミラー(グリーン)シールドもシルバーのものと違い、透過した色が良く、青空が綺麗に見えて気持ちよく、これも○。
ただ、流石にデジイチとの相性は悪く、写真を撮る度にヘルメットを脱がなくてはならないのが面倒です。後シールドの脱着がしづらいのはジェットと同じ、アライの数少ないウィークポイントですね。
FOX
ニーシンガード
パンツにプロテクター類が付いていなかったので、万が一の時の用心にヤフオクで購入。
冬場はこれも防寒の役目をしています。
着けてのライディングはやっぱり安心感があります。


ヘルメット
アライ
SZ-RAM3
大型二輪をとる時、入所前にグローブ、靴と一緒に買いました。ヘルメットは頭を守るただ一つの物なので、以前よりアライの製品しか使用していません。夏に選んだのでジェットタイプから選んだ。シールドはクリアとスモークを状況に応じて使い分けている。シールドには別売りのベースを取り付けて、簡単に脱着ができる。

2006.10.
内装に破れが発生しました。

使用を初めて約2年半、距離にして25000km。一寸早いような気がします。販売店で聞くとメーカーに送っての修理で、最低でも5、6千円かかるとの事。
ずっとWと一緒に過ごしてきただけに一度は修理をもと考えていたのですが、富士山でのヘルメット事件の事もあり、一気に買い換えムードになりました。

今度はアライ以外でも選択肢を広げようと思います。


ジャケット コメント
スリーシーズン用ジャケット
ペアスロープ
   SG−062CL
六年物のDMF−15、そろそろくたびれてきたんでNEWジャケットを導入。今回もいつもの夫婦坂からですが、今までと違って生地がカーボン調になったSG−062CL。両腕のラインがレザーになったモデルです。
最初はいつもMを試着したんですが、他の所は丁度だったんですが、袖ぐりと首回りがきつく今回はLをチョイスしました。
デビューの日は最低気温3度の高速走行。通気性も考慮したスリーシーズンではやっぱり無理がありますね。気温が上がれが快適でした。
ウィンタージャケッ
ペアスロープ
   PSD−1
下 見でいった筈だった夫婦坂。
色々と冬ジャケットを試着している内に気が付くと御会計。

暖かさではRT31DかRT30。
着易さではN50CL。
結局選んだのは一番夫婦坂っぽいデザインのPSD−1でした。

これでほぼ同じデザインのジャケットがメッシュ、3シーズン、冬用と揃いました。
サマーメッシュジャケット
ペアスロープ
   SG−088
夫婦坂にはフルメッシュとハーフメッシュがあります。
私が選んだのはハーフの方。
結構悩んだですが、私の夏ツーは早朝発の高原行きが殆どなので、フルメッシュだと冷えすぎるだろうと思いハーフを選択。

試着すると相変わらずスリムなデザインで、サイズはMです。Lの方が腰回りが楽だったのですが、袖丈が長くやはりMにしました。
スリーシーズン用ジャケット
ペアスロープ
DMF−15
昨年、冬のグローブとインナーを買ったペアスロープからカタログが届きました。
何気なく眺めていると、そろそろ買い換えを考えていたシリーシーズン用が目に留まり、デザインと機能でDMF-15とS-180Sが良さそうです。
早速夫婦坂へ行き試着。どちらとも思った通りのデザインと、予想外の着心地の良さ。座高の関係で私はDMF-15を選びました。

まだこれを着て走っていませんので、バイクでの感想はまだですが、お気に入りの一着になるのは間違い無さそうです。
冬用ジャケット
SPIDI
D16 ROADWAY
3シーズンジャケットはジャストサイズなので寒くなってきても、余り下に着込めません。寒さには弱いので、冬用ジャケットを買う事にしました。手頃な物を探していたのですが、たまたま寄ったナップス練馬でSPIDIを試着したところ、そのシルエットの綺麗さにすっかり気に入ってしまいました。さすがイタリアンデザインです。チョット高めでしたが惚れた弱み、直ぐに買ってしまいました。サイズは下に着込めるようにチョット大きめのLにしました。まだ、厳寒の中は走っていませんが、今の時期は暖かく快適に走れています。

追記(04/12/14)
12月、雨の高速を走ってきました。防寒は全く問題なく、暖かだったです。防水に関しては、水の浸入こそ無かったものの、撥水性はゴアテックスの方がよさそう。ゴアが水を弾いて防水するの対し、SPIDIは水をしっかり受け止めてから、生地で止めて防水する感じだ。そのため低い気温だと、乾いている時より冷える感じがした。しかし総じて暖かく充分満足している。買って正解です。
GW メッシュ
ジャケット
真夏用に買った。今年の夏はあまりに暑く、上記のジャケットでは暑すぎた。それでもTシャツや長袖シャツでは不安なので、パッド入りのこのジャケットを買った。インナーが無いタイプなので、朝夕冷え込むと、お腹が冷えてしいます。朝夕や、奥多摩周遊など標高の高いところに行く時などは、簡単なウィンドブレーカーを持って行く必要があります。その分夏の昼間は文句無いのですが。
GW3シーズン
ジャケット
ゴアテックスの防水ジャケットです。Wを手に入れて最初に買ったバイク用のジャッケット。裏地が無いため、冷えると下に着る物を選ぶ。夏の暑い時も空気の取り入れ口はあるが、真夏はつらかった。30度を超えると汗が噴き出る。ただ防水性は素晴らしく、夕立の中、高速を走ったのですが全く雨の進入は無く、快適でした。


パンツ コメント
  クシタニ
 カントリージーンズ 
前から欲しかったカントリージーンズ
やっと手に入れる事が出来ました。 


とっても柔らかく履き心地抜群!!
これなら真夏以外は履けそうです。
ジーンズタイプ
革パン
ライコランド多摩店の特価品です。
価格なりの品物ですが、ストレートなデザインは結構気に入っています。ツーリングにはこちらでしょう。それに安心感は確かに有ります。ただし夏は暑いでしょうね。下のライダーズパンツと使い分けようと思います。
裾は自分で上げましたが、ボンドで固定するのですが、とりあえず今は両面テープで留めています。

ライダースレザーパンツ
ヤフオクで落札。
勢いで落としてしましたが、結構安く買えました。
Mサイズとの表示がありますが私にはギリギリのサイズです。少しでも太ったら入らないかも。でも流石にライディングスタイルを取ると各部に無理が無くなり、楽に乗れます。走り重視のツーリングに向いていると思います。
Y’sギヤ
防風防水ジーンズ
SBXジーンズパンツ
さすがに普通のジーンズでは辛くなってきました。防風性のあるパンツを買おうっと探していました。オーバーパンツ、革パン、ゴアテックスパンツ、カッパの下、色々探しましたが、予算にあった気に入る物が見つかりません。唯一、ワイズギヤのジーンズが一番近い物でした。防風性は十分で冬季以外はこれ一枚で、冬季はインナーを着込めばOKです。膝のパッドも取り付けできます。防水に関しては、雨の中を走っていないので評価は出来ませんだデザインがルーズタイプで、腰回りや、裾がダブついているのが気に入りません。社会の窓にふたが付いているのでトイレで不便です。


インナー コメント
 
クランヒーティングウエア
ホットインナーシャツ
 &ホットインナーパンツ
KLANの電熱、最新の物に更新しました。

今回も上下ともSサイズ(170cm、62kgには丁度良い)です。でも旧タイプに比べフィット感は良さそうです。全面も防風性の強い生地に変わっていて暖かそうです。
クランヒーティングウエア
 ジャケット&パンツ
 
数年前から、冬にはWIDDER の電熱のベストとチャップスを利用しています。
これが良くて早朝の零度近い高速もヌックヌックで、もうこれなしでは冬は走れないと思う程です。ただ、ベストに厚みがあるのでレイヤードの仕方によっては嵩張ってしまうんですね。
前回のツーの時、今冬に手に入れた夫婦坂のスリムな冬ジャケットに合わせるとかなりきつかったんですね。
そこでWIDDERが本国での生産が中止された事もあり、今度はイタリア製のKLANのジャケットとパンツをナップスのセールに合わせて手に入れました。

   詳細はBlogで
PAIRSLOPE
防寒インナー
SF-01 サンステートフリース
暖かさに自慢ありのインナー。着た感じはかなり暖かいです。ぴったりサイズのMを選びました。

追記(07/03/15)
これは暖かいです。フィット感が抜群でジャケットの中で嵩張りません。ただ透湿性は無く、中で汗をかくと冷えるので注意が必要です。新しく買ったDMF-15の中にも着込めました。
montbell(モンベル)
ダウンインナーベスト
ジャケットの直ぐ下に着るように購入した。ジャケットとインナーとの隙間が高速を走っていると気になったので、その隙間を埋めるべく、このベストを着用する。
高級ダウンが使用されていて(モンベル談)非常に暖かい。真冬の朝、高速を1時間以上走っても全く寒さは感じなかった。着用感も非常に軽く、着用しているのも忘れそう。
付属のスタッフバックにコンパクトに収納できるのも良い。
インナーウエア上
GWゴアストッパー
とっても暖かい。
インナーウエア下
GWゴアストッパー
とっても暖かい。


グローブ コメント

JRP
ウインターグローブ
GHW
長引く右手中指、薬指の腱鞘炎。

気に入っていた夫婦坂のPG-30でしたが、操作するのに痛みを感じるようになったので、比較的薄手のGHWを購入。

厳冬期の高速は厳しいのでPG-30と上手に使い分けが必要でしょう。
PAIRSLOPE
3シーズングローブ
鹿屋島ロング
気に入っていたJRPのDRNでしたが、だいぶ痛んできたので夫婦坂の鹿屋島に更新。

新品の時から手に馴染む鹿革。良いですね〜

追記
1シーズン使いましたが、色あせが気になります。染め直しが出来るのかな。問い合わせをしてみます。
PAIRSLOPE
PG-30  サンステート
ウインターグローブ
冬用のグローブを新調しました。
シンプルデザインで暖かいグローブを探していたところ、ペアスロープのグローブが良さそうなので店舗へ足を運んでこれを選びました。冬期のツーリング使用でグリップヒーターを使う場合はこれが一番合うそうです。もしこれでも冷たいとしたら、外の革がしっかりしている間だったら、内装をPG-33に換えられる事も出来るようなので、安心して購入。サイズはMでした。


追記(07/03/15)
一冬過ごしましたが、JRPのグローブよりは暖かいです。ただ過信は出来ず、やはりグリップヒーターのお世話にならないと快適とは行かないようです。 
グローブ JRP
メッシュグローブ
BGM
夏用のメッシュグローブを買いました。
ナップスのプチMTGの時に、店内を眺めていたら、これが目に付きまいた。嵌めていると薄手の皮で、手に良く馴染んで良さそうなので決めました。本当はタンのが欲しかったのですが在庫が無いとのことだったのでこれに決めました。プロテクション性は落ちますが、レザーの安心感はあります。実際使ってみると、甲のメッシュが効いて、思ったより涼しかったです。
グローブ ディトナ
レイン用
ライドミット ロングタイプ
#008
レインウエアをと一緒にに、防水用のグローブを買いました。ウェットスーツ素材で出来た、薄手のグローブです。防水、防風、保温性の高いグローブです。薄手なのでSW等の操作性も問題ありません。ただ、プロテクションについては全く無いので、アクシデントがあれば、直ぐに破れそう。
グローブ JRP
冬用
SBW
冬用のグローブ。皮が柔らかく、脱着が簡単。SPIDIとの組み合わせでは、袖の中にグローブの裾を入れる。今まで寒く冷たいと感じた事は無い。厳冬期の高速ではどうなるか楽しみだ。
追記(04/12/13) 12月高速で使いました。5度前後でしたが、1時間程の走行では問題有りませんでした。もう少し寒い時はインナーグローブが必要に感じました。防水タイプでは無いので雨では少し辛かったです。
グローブ JPR
3シーズンモデル
DRN ブラウン
冬用のグローブを探している時JRPのサイトで見たこのグローブに一目惚れ、一緒に注文した。色は限定のブラウンに。皮が厚めなのでまだ馴染んではいないが、操作性は充分満足です。それ以上にデザインが大好き。
グローブ GW
3シーズン
薄手の3シーズングローブです。濡れても直ぐ乾き、掌には衝撃吸収材が入っています。Wを買う前に手に入れたので、Wには余り似合っていません。皮のグローブを買っておけば良かった。


ブーツ シューズ コメント
ガエルネ 
    No.145
 下のR&Rのシューズが長年の使用で傷んで来たので、ガエルネのシューズを手に入れました。
サイズは以前に確認していたので、いつものサイズより1cm大きめの26.5cm。色は以前と同じブラウン。

届いてから履いてみると、やはり少し堅めの様に感じがますが、その分安心感がありますね。若干当たる所もありますが、履き慣れてくれば自然に自分の足にフィットしてくれるでしょう。
ラフ&ロード
ゴアテックス オイルドレザーシューズ
ツーリング先で歩くことが多くなったり、靴を脱ぐ機会が増えると流石にブーツでは勝手が良くないのでしっかりとした、シューズかブーツを探していたところWebikeのアウトレットコーナーに、このブーツが安く出ていたので手に入れました。
元々他の販売店で試し履きをていてサイズなどは解っていたので通販でも安心して購入出来ました。
履き始めは固めに感じましたが、何回か履いている内に随分馴染んできました。ツーリングの他、チョイ乗りにも便利に使えそうです。
ブーツ GW
Gore-Tex
GSM-1019
メッシュで寒いので、適当なシューズを探していたが、試し履きが出来るところが無く、悩んでいた。私の足は3E+のワイズがあるので、試し履きが出来なければ靴は買えないのである。ドラスタ多摩で安く売っていたこのブーツを衝動的に買ってしまった。いちようゴアテックス仕様だ。ただ一回走っただけで。シフトペダルの後が白く付いたのはがっかりした。
シューズ ELF
メッシュタイプ
教習所通いの為に購入した。特に特徴は無いが、ひもでしめるタイプでは無いので、甲のフィット感が無い。秋からは冷える。


バック コメント
  GW
シートバッグ15
GSM 17901

デグナーのシートバックはスタイルも良く容量も充分ですが、実際にデジ一のカメラバックに利用すると、1気室の為か使い勝手があまり良くありません。
ボディのみならまだしもレンズを持ち歩こうとすると整理がつきません。
そこでナップスの春のセールで特価で出てたのGWの2気室あるシートバッグを手に入れて使ってみようと思います。

詳細はここに!。
デグナー
シートバック NB-17
デジイチや交換レンズを収納できるバックを探していたところ、程良い大きさとWに似合うデザインのバックを見付けました。
普段は17L、伸ばすと24L充分な大きさです。これから内部にクッション材等を工夫してカメラを安心して収納出来るようにしたいです。
GW
スポーティータンクバック10
GSM7505
今まで使っていたタンクバックが小さめだったので、少し大き目のこのタンクバックを手に入れました。マグネットが前後のフラップに3個、バック底のポケットに4個付いていて、大きなエンブレムが付いているWにもしっかり張り付いています。前のバックと同様、その点は全く心配は無さそうです。

詳細
デグナー
ツールバッグ TB-3
探していたグラブレールに取り付けるバックです。なかなか良いサイズのが無かったのですが、このバックが雨具と簡単な工具が入る適当なサイズだと思って購入しました。

取付の様子は コチラへ
GW
タンクバック5−2
GSM 7404
Wは本体に収納場所が皆無だ。これまで小さなプールバックに、カッパなどを入れ、ツーリングネ
ットで後部座席に固定していたが。地図を見るの不便だったので、タンクバックを買う事にした。条件は、ツーリングマップが入る事、Wに付く事、カッパ位は入る事などで探した。いくつか候補を上げ、実際取り付けて決めた。このタンクバックが一番強力にマグネットで固定できたのが決め手。本当はもう少し容量がほしかったけど。

追記(04/12/13) 
レインカバーが堅くて使いづらかった。


その他 グッズ コメント
磨きグッズ
左より 
タンク用WAX シリコンスプレー タッチアップ(黒) フクピカ ブラシ 割り箸

通常、ツーから戻るとフクピカで全体を拭いた後、シリコンスプレーでエンジン部やメッキ部分を磨きます。最後にタンクとサイドカバーにWAXを掛けて終わります。エンジンのフィンは時間のある時に、シリコンスプレーと割り箸でシリコンの浸み込んだウエスでシコシコと磨いています。
当然、雨中の走行をした時など汚れの酷いときは最初に洗車しますよ。
GW
Gベクターレインスーツ
GSM2513OB

初めてバイク用のレインウェアを手に入れました。それ程使用頻度が高くなかったので、これまで雨具は山用の安いやつを使っていました。少しスピードを上げるとバタついてうるさかったし、防水も切れてきたので、思い切って買い換えました。冬の使用も考えて、かさばって収納には不便でも、オールシーズン対応にしました。
ネックウォーマー
GWゴアストッパー
首からの風が防げて、かなり暖かい。実用性充分だ。冬は手放せない予感がする。コストパフォーマンスはかなり高い。
追記(04/12/13) 
冬の必需品。雨の中でも問題なく使えた。ジャケットの襟の中に入れると捲れないでよい。


こうしてまとめてみるとGW(ゴールドウィン)の製品が多いです。
特に意識はしてないのですが、何でだろう選んでしまいます。






Since 2004.12.05.
Copyright (C) 2004 Wと一緒 All rights Reserved

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送